自社集客力UP

きれいな文章じゃなくてもOK!サロンブログ記事の書き方3つのチェックポイント

更新日:

小さな美容室のためのミニマル経営術をご覧いただきありがとうございます。

このブログサイトの運営をしていますサロン経営のパーソナルトレーナー 伊藤護といいます。

 

サロン経営のパーソナルトレーナー伊藤護の自己紹介

 

このブログでは、サロン経営改善のために集客力を改善していこうと考えているあなたに、ブログ記事の書き方について解説していきます。

 

 

作文が苦手だって大丈夫!

 

 

Twitter なら140文字以内で済みますが

 

ブログとなればなかなかそうはいきません。

 

 

 

 

学生時代、「国語」と聞くと、「ごめんなさい」な人に

 

とって「ブログ=文書く=無理」かもしれませんが、

 

必ずしも「作文上手=人気ブログが書ける」でもありません。

 

 

最初から諦めてしまわずに、大切なポイントを押さえながら

 

見込客に喜んでもらえるブログを書いていきましょう。

 

 

キーワードは、「怖がらない、欲張らない、面倒臭がらない。」

 

 

見込客に喜んでもらえるブログには3つの特徴があります。

 

 

①異論(批判)を怖がらない

 

 

たとえばヘアカラーに関するレシピを投稿すれば、

 

 

 

 

「えーもっといいやり方あるんじゃない?」

 

「あ〜〜〇〇のカラー剤使っているんだ〜〜〜」

 

 

見込客に向けて書いていたはずなのに、なぜか

 

同業者からの視線を怖がって書き出せていない

 

(書ききれていない)ブログをよく見かけます。

 

 

が!

 

 

 

 

もし万が一、百歩譲って、他の美容師の目に触れて

 

「えーもっといいやり方あるんじゃない?」

 

「あ〜〜そこの薬使っているんだ〜〜〜」な

 

評価を受ける内容だったとしても。

 

 

 

 

安心してください。

 

その声はあなたのところに届きませんし、

 

届けられたところで、

 

「あなたに向けて書いていません。」

 

以上です。

 

 

 

わざわざ(やや悪意を持って)届けてくる声があると

 

すれば、それは「ヤジ」「お冷やかし」ってやつ。

 

ある意味一興ですし、

 

見込客に届けようと書いているあなたと、

 

そんなあなたに「ヤジ」「お冷やかし」を届けるどちらさま。

 

有意義な時間を持っているのがどちらなのかは明白です。

 

 

 

 

大切なことは、あなたのサロンの主張(提案)をハッキリと言い切りすること。

 

『〜だと思います。』『〜かもしれませんが、』なんてフレーズが

 

頻発している場合は要注意です!

 

 

②欲張らない

 

誠実でお人好しなサロンほど気をつけたいポイントです。

 

「一記事一意」の大原則

 

 

たとえばヘアカラーに関するレシピを投稿するときに、

 

再現させたカラーの発色をうたいながら、

 

くわえて

 

アフターケアで使用するシャンプー

 

乾かす前に使用するアウトバストリートメント

 

なんなら仕上げ方まで のお話を紹介、、、

 

 

 

 

 

まことに勿体無い!

 

 

 

 

 

それならば2〜3記事に分けて投稿するほうが有効ですし、

 

なにより、スマホでシュッシュ!スワイプしているだけの

 

読み手の印象に残すには、情報過多です。

 

 

③面倒臭がらない

 

読んでもらえるブログとはつまり、読みやすいブログ。

 

読みやすいブログとはつまり、読み手目線のブログ、ということです。

 

それでなくともインターネットは公共の場所、

 

あくまでも読み手が受け取りやすい形で表現できるよう

 

配慮をしたいところです。

 

 

 

 

たとえば

・やたらと漢字が多い

・改行が少なく1文が長い(私も気をつけています

 

などが代表的。

 

 

 

 

書き終えて投稿する前には、1度ご自身で声に出して読み下してみて

 

その読みやすさをチェックする手間くらいはかけてもいいかもしれません。

 

 

それでも、あなたらしさは滲み出てます!

 

 

なんだかブログの雛形(フォーマット)を押し付けられた

 

ような窮屈さを感じるかもしれませんが、

 

対面でのコミュニケーションではない分

 

「素敵な文章」より「分かり易い」文章の方が大切。

 

必ずしも国語(作文)力の問題ではありませんし、

 

たとえ雛形に収めたとしても、あなたらしさというのが

 

伝わるのが、不思議と、ブログ(文章)です。

 

 

 

 

量稽古のところもありますので、まずはトライ&エラー

 

重ねていきましょう。

 

個別相談の窓口としてLINEアカウント公開しています

 

友だち追加

今日取り上げたテーマに限らず、あなたのサロンの課題や運営のお悩みに、個別でコミュニケーションを図る窓口としてLINE アカウントを公開しています。

 

登録者限定の3つの特典

☑️ 業況改善にお役立ていただける 無料コンテンツ を差し上げています

☑️ 業況改善にお役立ていただける サロン経営改善のお役立ち情報 を定期配信しています

☑️ あなたの課題が明確にできるよう 個別相談 の機会を優先進呈しています

 

ぜひお気軽にお声掛けください。

 

 

ではまた!

 

 

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

MAMO.LABO 小さな美容室のためのミニマル経営術

[ BLOG ] https://mamolabo.com

[ FACEBOOK ] https://facebook.com/mamolabo2009

 

-自社集客力UP

Copyright© 小さな美容室のためのミニマル経営術 , 2024 All Rights Reserved.